リハーサルはミスなくスムーズに弾けました。
先生からもこの調子で本番もいけそうですねと
少しアドバイスももらい、いざ本番・・・
ライブ的な場所なのでかぶりつきって感じで
お客さんがいます。
緊張もそんなにしていなかったはずなんですが・・・
雨がかなり降って来て
『雨音が聞こえるなぁ・・・・』と思い始めたら
急に頭がトリップして、雨音に聞き入ってしまいました。
気づいたら弾き始めるのを忘れてしまって、
我に返って弾き始めたら
最初からミスしてしまいました~(T0T)
最初の4~5小節目でボロボロになったので
恥ずかしいけど、最初から弾きなおしました。
その後は小さなミスはありましたが
なんとか無事弾き終えました。
リハーサルはちゃんと弾けたのに~
なんて本番に弱いんでしょ。。。
来られていた方々は
いつ、ミスるのかとドキドキしながら
緊張感いっぱいの演奏を聴かされて
疲れたと思います。。。
みなさん、、、ごめんなさい・・・
昔は本番に強かったのになぁ~
歳を取ったからなんでしょうか。。。。
人前で弾くことがあまりないので
緊張がすごいです。
歳のせいではなく、練習不足が一番の原因でしょうけど・・・--;
目標!
人前で弾くとき、
聴いている方々が緊張する演奏をしない、
聴いていて安心できる演奏ができるようにがんばります。
またしばらくは一人でこつこつ練習です。
先生のレッスンは私の時間ができた時に
2か月~4か月に1度くらいのペースでお願いしていましたが
やっぱり1か月に1回は入れてもらった方がいいかなぁ・・・
とりあえず、インベンションの続き、指の練習の音階を練習していきます。
よろしければポチッとお願いします。元気が出ます^^♪