はばかりながら・・・奏でます

人生後半、独学ピアノを脱出、弾きたい曲を弾けるようになりたい

録画

ピアノを基礎から頑張ろうと思うきっかけになったブログがありまして

そちらの管理人の方の主催のweb発表会に応募?してしまいました。

他の方のビデオを聴くととっても上手で

いや~早まったかな・・・と少し恥ずかしくなりましたが、

以前からピアノの先生から自分の弾いている音を

録画等して聴いてみてと勧められていたので

思い切って出しちゃいました。

 

録画するってすごく緊張しますね。

舞台で弾くときの予行演習にもなりそうです。

 

しかし、電子ピアノの鍵盤がカタカタ鳴る音が

気になって、下手なピアノがさらに聴き苦しくなってしまいました。

(言い訳?^^;)

やっぱり普通のピアノがほしいと思ってしまいました。

 

hahaの家はマンションで楽器禁止ではないですけど

完全防音ではないので音漏れはします。

気の小さいhahaは音が漏れて誰かに聞こえてると

思っただけで弾けなくなってしまいます。

ミス連発~++

さらにアップライトでも200キロ~はするので

床は大丈夫?と心配です。

そうなると電子ピアノしかないわけで

もう少しグレードの高い電子ピアノがほしい。

しかし、ピアノを習うこともhahaには贅沢なので

新しい電子ピアノは当分、我慢です。

 

先日、レッスンに行った時、先生から

『海が見える素敵なホールを抑えたから

その日は空けておいて下さい、hahaさんも参加ね~』と

参加人数に入っていました。^^;

 

そんな素敵なところで弾けるんかいな・・・

不安でもありますが、ちょっと楽しみです。

 

 

 

ポチッとしていただければ、とってもうれしいです^^

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村