はばかりながら・・・奏でます

人生後半、独学ピアノを脱出、弾きたい曲を弾けるようになりたい

7月も終わり

ピアノの練習をあまりしない日が続きますが

1か月に1回はレッスンを受ける!と決めたので

先日レッスンに行ってきました。

まともに練習をしていませんでしたが

先生も広い心でレッスンをしてくれました^^;

 

息子から発表会に参加するか早く先生に返事してよと

言われてました。

試験は8月末、発表会は10月初め。

今からだと練習期間は1か月程です。

今、練習しているモーツァルトは人前で弾くにはまだまだと

言われていたので、新しい曲を練習する余裕もないし

今回は不参加にしようかなと思っていました。

 

レッスンに行くと、返事をする以前に

すでに私はエントリーされていました(@0@)

あれ?どうしよう・・・

 試験があり練習ができるかどうかと伝えたところ

では2楽章と3楽章だけにしましょう~

でした・・・^^;;

 

レッスン終了後、

4楽章までは練習時間は取れそうですか?

一日30分は難しいですか?

と問われて、思わず

『がんばって練習します。4楽章まで弾きます』と

言ってしまいました(ーー;

この乗せられちゃう性格、直さないといけないですな。

 

お勉強は・・・

読んでも読んでも、頭から抜けていく~><

ドラえもんの暗記パンがほしい~

今日は少し休憩です(と言いながら昨日も休憩だったな・・)

 

梅雨明けしました。

f:id:kitscats:20190726171025j:plain

 

 

 

 ポチっとしていただけたらとっても嬉しいです^^♪

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村