発表会も散々で、
息子の事もあり心がささくれまくっていますが
今月末に久々のレッスンがあるので
弾かないわけにはいきません。
それもイライラの原因の息子が
私のレッスン日を予約したので
さらにモチベーションが下がっています・・・><
気持ちを切り替えるために
レッスン室を借りて練習しようと
久々にレンタルしました。
30分880円。あ~高いです。
でもなかなか気軽に行ける場所がなくて
小さいけどグランドピアノで部屋もきれいから
いいか^^♪
ボストンってピアノですよね。
これっていいピアノなんですよね~♪^^
家のデジピと違って弾きやすいのは気のせい?
鍵盤が重すぎず軽すぎずでカタカタ鳴らないです。
デジピと比べたらだめか^^;
でもなんとなくGの音が合っていないような気がしたのは
ほんとに気のせい?音痴の私のせい?
バルトークの曲を練習しましたが
ぜっんぜん進まない。。。
やっぱりヘタッピだからかなぁ。
もうがっつりネガティブになってます。
あ~・・・いつ這い上がれるのやら・・・
素人の私の疑問・・・
ボストンのピアノですよね。
鍵盤の上の文字はスタンウェイってある?
Dの鍵盤だけスタンウェイ版?
なんかおバカな疑問ですかね・・・^^;
ピアノを弾いたら少し心軽く帰路につけました。
帰るとまた沼状態ですけどね・・・--;
なぜ心が沼化なのか・・・ご参考までに・・・
よろしければポチッとお願いします。沼から這い上がれるかも^^;