発表会、フルタイムで働きだして1か月半がたちました。
今までのペースと全く変わってしまったので
なかなか慣れず・・・
以前はフルタイムで働いていたのになぜなんだろう・・?
まず、平日は全くピアノに触れない。
勤務先が少し遠いので帰宅はダッシュ。
ご飯など家事を終わらせ、お風呂等を済ませると
22時半過ぎになる。
でも電車が遅れたり、買い物をしたりすると
一気に遅くなり、すべてを終わらせる時間は
23時を過ぎてしまう。
基本、寝る時間が少ないと体調を壊してしまうので
できれば23時には寝たい(><)
朝はお弁当(2人分)を作り、洗濯をし
軽くふき掃除(たまにトイレ掃除)
自分の用意をして出かける。
最近は5時半に起きているのに
時間ぎりぎりで余裕がない。
おっかしいな~
5時半に起きるから余裕があるかもと思っていたのに・・
朝に30分ほど弾こうと思っていたけど
甘かった~><
平日はいっぱいいっぱいで
今は繁忙期だったので土曜出勤もあって
休日もいっぱいいっぱい。。。
帰りに病院に寄ることもできず。。。
いったいなんなんだ~!!
ストレスMAX!! ーー;
せっかくコツコツ練習することに目覚めたのに~
来月は普通に週休二日になるし、
うまくいろいろ回して
もう少し、余裕を作りたいです。
今のところ、雨だれは最初の1Pしか練習できていない。。。
夏には資格試験のリベンジも待っている・・・
どうやって、うまく時間を使ったらいいだろうかねぇ~ーー;
ポチっとしていただけたら元気になります^^♪